みなさん、こんばんは。
昨日はNY時間23時ごろ、ドル円はそれまでの壁だった76.30円台を割り込んで急落。
歴史的な円高の進行となって75.95円をつけました。
この時、私はFXプライムのプライムナビゲーターを稼働させていましたが
テクニカル的にはそんな急落するようなチャートではありませんでした。
ってことは、ファンダメンタル要因。。。
事の発端は、日本の要人発言を
おなじみ:WSJ(ウォールストリートジャーナル)が報道した事がきっかけのようです。
要するに、『76.30円レベルでの本邦の介入はなさそうだ』という内容。
この数日、相場にず~~っとはびこっていた『介入警戒感』が一気に薄れて、
エネルギー爆発!ドル円は一気に急落したんですね。
■FXプライムのプライムナビゲータードル円1分・5分足です
プライムナビゲータードル円史上最安値
ピンクの枠はドル円1分足です。
・テクニカル分析はボリンジャーバンド。
・売買シグナルはボリンジャーバンドの+-2σサインです。
チャートを見ると、何度も76.32円あたりまで下がるのですが、
その後戻ってしまうパターン。
最安値あたりからの『逆張りの買い』がハマっていました。
だから、黄色いマルのところで売りサインが出ていたのに無視してしまいました。
もし、ここでショートポジションを取っていたら
歴史的円高に大きな利益を生んでいたんだなぁ。。。って思います。
急落の時は『すぅ~~~』って感じで落ちて行きました。
プライムナビゲーターはすぐに
『ピンクの矢印=買いのサイン点灯』
ここではポジションを持てなかったけど、半値戻しで何とかなりました。
左の黄色枠:5分足を見ると結局レートは急落前に戻っていますが、
まだまだ下落リスクは残っています。
このまま簡単に円安に振れるとは思いません。
米経済の事を考えると更に円が買われる事態になるかも。。。
あとは
政府の介入があるかどうか?
来週はこれが焦点ですね。
FXプライムといえば、自動テクニカルツール『ぱっと見テクニカル』
おためし版はプライムに口座をお持ちでない方も一部使えます。
為替総合SNSサイト『みんなの外為』からぱっと見テクニカルのお試し版を見る事が出来ます。
■現在のドル円1時間足のぱっと見テクニカル『形状比較』です。
FXプライム【ぱっと見テクニカル】
同一通貨の形状比較で一致率80%。
来週も神経質な相場が続きそうです。
更に詳しく『ぱっと見テクニカル』を利用されたい方は
FXプライムに口座を持つと無料で使う事が出来ます。
指値キャンペーンスタート【8月22日~】
これにより、今月のFXプライムのキャンペーンはこんな感じになります↓
FXプライムキャンペーン
3つ合わせて最大:41,000円キャッシュバックです。
■FXプライムの特徴
 【FX初心者&テクニカル分析が苦手な方におすすめ!】
・1クリックで将来の値動きを予測できる「ぱっと見テクニカル」!
【FX経験者も納得!取引履歴から勝ちパターンがわかる】
・「勝ちパターン分析」!
【少額投資からスタート】
・1000通貨から取引可能。
【1口:1000円!上がるか、下がるかだけ!】
・選べるHIGHT LAW
【為替SNSサイト】
・みんなの外為
ハイレバレッジで取引可能【選べる外貨】
・1万円コース、5万円コース
■FXプライムへの口座開設はこちらから
FXプライム
FXプライム
☆デイトレ情報はこちら→にほんブログ村 為替ブログ FX デイトレ・(スイング派)へ
FC2ブログランキング☆FC2 Blog Ranking【為替】☆
スポンサードリンク