CFD業界はFXより早く、今週からレバレッジ規制が施行されました。
少額投資&ハイレバレッジの私には痛い話ですが、
それでもこだわってトレードしていこうと思っています。
さて、まずは自動テクニカル分析予想ツール『トレーディングセントラル』で
FX・CFDの状況を把握します。
■NYMEX原油先物8月限にシグナル♪(18:40)

投資判断:反発・反騰
88.7ドル以上で買い持ち。92及び92.68まで
上昇トレンドに期待が持てます。
これを大まかに捉え、買い目線でチャートを見ます。
■WTI原油先物エントリー

成行で買い:9095。リミットは指値で9137。
(前回高値よりもちょっと下に入れたつもりです)
WTI原油先物CFD
0.1枚の証拠金は37.040円(為替変動レート)となりました。
■決済!

42ポイントで3386円の利益となりました。
『成行エントリーでリミット&ストップを指値で入れる』
という方法が一番効率が良いと思いました。
■トレーディングセントラルはIGマーケッツ証券だけ

⇒IGマーケッツ証券
トレーディングセントラルはIGマーケッツ証券に口座を開くだけで
無料で使う事が出来ます。
また
FXだけでなく株価指数、外国株、債券、商品(コモディティ)なども同時に分析可能。
メルマガ登録をすると毎日のデイリーリポートがメールに送られていて便利です!
■FXの基本スペック
手数料:無料
スプレッド:0.9銭固定(ドル/円)
通貨ペア数:68通貨ペア
通貨単位:10,000通貨単位
入金手数料:無料
外貨入出金:可
連続注文:成行、指値、逆指値、OCO、IFDONE、IFDOCO
携帯取引:可
☆デイトレ情報はこちら→
☆FC2 Blog Ranking【為替】☆
少額投資&ハイレバレッジの私には痛い話ですが、
それでもこだわってトレードしていこうと思っています。
さて、まずは自動テクニカル分析予想ツール『トレーディングセントラル』で
FX・CFDの状況を把握します。
■NYMEX原油先物8月限にシグナル♪(18:40)

投資判断:反発・反騰
88.7ドル以上で買い持ち。92及び92.68まで
上昇トレンドに期待が持てます。
これを大まかに捉え、買い目線でチャートを見ます。
■WTI原油先物エントリー

成行で買い:9095。リミットは指値で9137。
(前回高値よりもちょっと下に入れたつもりです)
WTI原油先物CFD
0.1枚の証拠金は37.040円(為替変動レート)となりました。
■決済!

42ポイントで3386円の利益となりました。
『成行エントリーでリミット&ストップを指値で入れる』
という方法が一番効率が良いと思いました。
■トレーディングセントラルはIGマーケッツ証券だけ
⇒IGマーケッツ証券
トレーディングセントラルはIGマーケッツ証券に口座を開くだけで
無料で使う事が出来ます。
また
FXだけでなく株価指数、外国株、債券、商品(コモディティ)なども同時に分析可能。
メルマガ登録をすると毎日のデイリーリポートがメールに送られていて便利です!
■FXの基本スペック
手数料:無料
スプレッド:0.9銭固定(ドル/円)
通貨ペア数:68通貨ペア
通貨単位:10,000通貨単位
入金手数料:無料
外貨入出金:可
連続注文:成行、指値、逆指値、OCO、IFDONE、IFDOCO
携帯取引:可
☆デイトレ情報はこちら→


スポンサードリンク
コメント