みなさん、こんにちは。
2012年の相場が始まりました。
国内は今日からですが、海外は昨日、欧州市場のみ一部開場。
閑散相場ではリスク回避の動きが続いてユーロが急落、
私が見ているメルマガFxwaveによると
ユーロ円は1月2日にEBS(電子ブローキングシステム)上では11年ぶりの安値の98.71円をつけ
ドル円は2日早朝に昨年10月31日の円売り介入後の安値:76.30円まで下振れしたそうです。
その後は下落する様子はなく、年末NY引けレベルまで戻しています。
国内でのFX取引は本日:3日からスタート。
しかし、今日も
東京、中国市場休場。NYもお休みなので
本格的な動きではありません。
■ボリ平ドラゴン式5分足のチャートです

ユーロ円、ユーロドルの戻りにトレンドが来ています。
トレードするならこのペアかな。
取引の薄い相場なので様子見ながらネ!
今年も頑張っていきましょう~\(^0^)/
ボリ平ドラゴン式【鉄板パターン】はFXブロードネットがお勧めです。
≪FXブロードネットとタイアップキャンペーン中♪≫

【スプレッド:ドル円0.5銭 ユーロドル0.5PIPS ユーロ円0.9銭】
カスタマイズ可能なトレーディングツール
★新規口座開設はこちらから⇒外国為替証拠金取引ならFXブロードネットへ
☆カテゴリー⇒ボリ平ドラゴン式【鉄板パターン】
★チャート編⇒ボリ平ドラゴン式【鉄板パターン】チャート設定方法(FXブロードネット)
☆デイトレ情報はこちら→
☆FC2 Blog Ranking【為替】☆
2012年の相場が始まりました。
国内は今日からですが、海外は昨日、欧州市場のみ一部開場。
閑散相場ではリスク回避の動きが続いてユーロが急落、
私が見ているメルマガFxwaveによると
ユーロ円は1月2日にEBS(電子ブローキングシステム)上では11年ぶりの安値の98.71円をつけ
ドル円は2日早朝に昨年10月31日の円売り介入後の安値:76.30円まで下振れしたそうです。
その後は下落する様子はなく、年末NY引けレベルまで戻しています。
国内でのFX取引は本日:3日からスタート。
しかし、今日も
東京、中国市場休場。NYもお休みなので
本格的な動きではありません。
■ボリ平ドラゴン式5分足のチャートです

ユーロ円、ユーロドルの戻りにトレンドが来ています。
トレードするならこのペアかな。
取引の薄い相場なので様子見ながらネ!
今年も頑張っていきましょう~\(^0^)/
ボリ平ドラゴン式【鉄板パターン】はFXブロードネットがお勧めです。
≪FXブロードネットとタイアップキャンペーン中♪≫
【スプレッド:ドル円0.5銭 ユーロドル0.5PIPS ユーロ円0.9銭】
カスタマイズ可能なトレーディングツール
★新規口座開設はこちらから⇒外国為替証拠金取引ならFXブロードネットへ
☆カテゴリー⇒ボリ平ドラゴン式【鉄板パターン】
★チャート編⇒ボリ平ドラゴン式【鉄板パターン】チャート設定方法(FXブロードネット)
☆デイトレ情報はこちら→


スポンサードリンク
コメント