3万円からのFX投資生活

3万円からのFX投資生活 、FX超スキャルピング手法【ボリ平ドラゴン式】手法
ハイロウズOCO手法、バイナリーオプション、仮想通貨、ビットコイン

更新情報

おはようございます。 3月後半になり年度末のあわただしさがやってきます。 昨日は動物園に行ってきました。 桜のつぼみがほころんで、ちらほら咲き始めています。 今週末には徐々に開花していく予想が出ています。 もう春なんですね・・・ 新年度を前にドル円=100円を割

昨日は全体的に小動きなマーケットでしたが、 東京時間には信託筋の買いが散見されました。 このまま緩やかに上昇するのかと思いきや、一服後はずるずるとドル円&クロス円は下落してしまいました。 (私は未だに高値つかみの米ドル円100.17のポジションを保有しています・

おはようございます。 昨日のNY時間のドル・円は取引量が少なく、30銭前後での 狭いレンジで小動きな取引でした。 (今日はイースター休暇(復活祭)のため、『NY株式市場』や『NY債権市場』も休場です) しかし、NY終わり間際にデイトレ・チャンス到来! 米ドル円のチャ
『【今朝のNYテクニカル解説】閑散相場にチャンスあり』の画像

おはようございます。 夕べは米ドルを100.17円で買ったまま、ロールオーバーしています。 ■23:00発表の米指標 フィラデルフィア連銀指数-3月:-17.4(予想:-18.0) 景気先行指標総合指数-2月:-0.3%(予想:-0.3%) フィリーが良かったですね。 ひまわり証券のマーケ
『昨日の【NYマーケット】の解説です』の画像

今日は祝日ですが、私は仕事でした。 珍しく残業が少なかったので早めに帰宅。 いつもはやらないヨーロッパ時間でのデイトレでやってしまいました ■18:20分発表のイギリス経済指標が良かったんです。 小売売上高指数-2月:1.0% (予想:-0.2%) 小売売上高指数-2月:5.5

おはようございます。 昨日のNYマーケットは先日の『ゴールドマン・サックス』、『リーマン・ブラザーズ』に続いて 四半期決算を発表した米証券大手『モルガン・スタンレー』も 市場予想を上回ったことを受けて、ドルの買戻しが優勢となって1ドル=99円台を回復。 その後

昨日のデイトレはFOMCをターゲットにやりましたが、 やはり史上初の100円割れマーケットにちょっとビビリ、 小額投資で自由に売り買いしたかったのもあって『1000通貨でデイトレ』 をしました。 【LION FX】の60分足チャートです。 左がドル円で右がメキシコペソ円です。
『【FOMC】のデイトレ報告です』の画像

FOMC発表後、色々とわかってきました。 やはりマーケットは0.75%の利下げには失望し、ドル安が進みましたが、 NYダウが上昇したのをきっかけにドル高になり今朝は1ドル=100円台を回復しました。 このNYダウが上昇したのは 『ゴールドマンサックス』『リーマンブラザー

おはようございます!なんとか起きれました。 FOMC、政策金利は予定より30秒早く発表されました。 前回:3.00% ・予想:2.25% ・結果:2.25% 大方の予想通りの0.75%引き下げとなり、一部1%の引き下げという期待感があったため マーケットの判断がつきにくく、乱高下し

【21:30】に発表された米指標はまちまちで、ややドルが買い戻されている感があります。 ・生産者物価指数-2月:0.3% 予想:0.3% ・生産者物価指数-2月(前年比):6.4% 予想:6.8% ・生産者物価指数-2月(コア):0.5% 予想:0.2% ・生産者物価指数-2月(前年比/コ

昨日のNYマーケットは米経済指標がほとんどが低調な結果に終わり、 ドルは全面的に軟調でした。 特に『NY連銀景況指数』は統計開始以来の最低水準を記録しました。 ■NY連銀製造業景気指数-3月:-22.2(-6.3) その後FRB(連邦準備制度理事会)による日曜日の緊急利下げ(

ドル円相場は東京時間に1ドル95円台を記録しました。 こうなってくるとどこまで下げたら底値なのか?わからなくなってきますね。 FXが個人投資家に門戸を開いてからまだ5~6年くらいしかたっていません。 12年ぶりの円高という今回は私たちにとっても新境地です。 ドル円が

私たちFXトレーダーは日々、利益の追求(儲ける)為にトレードしていますが、 毎回勝てると言うわけではありません。 失敗トレードというものもあるのは当然です。 特にデイトレでは沢山あります。 【例えば・・・】 ・売買注文のミス ・テクニカル判断ミス ・自分の取引

昨日は歴史的1日でした。 ついに米ドル円は100円を割り込み【1ドル=99.77円】まで円高になりました。 今朝の新聞のトップはみんなこの報道です。 これは12年5ヶ月ぶりの円高 アナリストの中にはこの円高は半年から1年は続くと見ている人もいます。 最高値も【1ドル=96円

私の予想より2日早かったのですが、 ついにドル円=99円台をつけました。 これは1995年の11月以来のことで、12年ぶりです。 現在ヨーロッパ時間ですが、 『カーライル・キャピタル』など金融株の下げが目立ち、欧州株価は大きく下落しており、 100円台を回復したとはいえ、

夕べのマーケットはビックリしました。 ヨーロッパ時間にゆるくデイトレしようとしていたら21時30分ごろにサプライズニュース!!! 米ドル円のチャートだけを見ていたので急上昇したレートにビックリしました。  ”何が起こったのかさっぱりわからず” 情報の早いセントラ

先週金曜日の雇用統計でのデイトレでは 終わってみたら-5000円の損失。 最初は売り一辺倒でよかったのですが、徐々に値が上がってきた米ドル円を 素直に認めることが出来ず、 『あんなに指標が悪かったのだからまた下がってくるだろう』 という偏った判断が災いした結果だ
『【相場は何が起こるかわからない】を受け入れる』の画像

今週のビッグイベント米雇用統計は予想を下回る大幅悪化 (03年以来の低水準)で終わりました。 マーケットは雇用統計の悪化を見込んだショートポジションの巻き戻しが入り急激に ドル高に振れて大荒れでしたが、取り合えず『1ドル=100円割れ』はありませんでした。 (1ド

さて、昨日の米雇用統計ですが・・・ 予想通り?予想を大幅に上回る悪化となり、2003年以来の低水準でした。 ■米2月雇用統計-:4.8% (予想5.0%) ■非農業部門雇用者数変化-2月:-6.3万人 (予想2.5万人) 特に昨日書いたとおり、非農業部門雇用者数が ビッグサプライ
『大荒れの米ドル相場でした・・・』の画像

今日はいよいよ米雇用統計が発表されますね。 【22:30】発表米2月雇用統計 ■失業率 予想:5.0%(前回:4.9%) ■非農業部門雇用者数 予想:+3.5万人(前回:-1.7万人) 消費を担う労働者の就労状況が経済を大きく左右するアメリカでは 雇用統計は今後の景気動向を占

今週の米ドルは103円をはさんで行ったり来たりの相場ですがそれもそのはず、 金曜日に米雇用統計が控えているからです。 そして、前哨戦として今日の『ADP全米雇用者数』 が重要指標です。 ADP全米雇用者数は米雇用統計の非農業部門雇用者数と の相関性を目的に作られた指数
『今日の【米重要指標】が勝負の時』の画像

先週のFX相場はドル円の急落により、再び円高トレンドとなりました。 今週は1ドル=100円時代へ逆戻りか??? と噂されています。 この円高は7月のサブプライム問題からの急落から始まった事なので 多くのFX投資家の皆さんはあの時にしっかりとリスクヘッジを学んだ方が

今朝のNY市場。 米ドル円、怒涛の下げでしたね。 昨日の時点では1ドル=104円~105円あたりが底で しばらくレンジ相場を形成するのではないかと思っていました。 ■昨日のユーロ・ドルと米ドル円の60分足のチャートを見てみましょう。 米ドル/円とユーロ/ドルがヘッジの関
『【米ドル怒涛の下落】底値はどこだ?』の画像

ドル安が一段と加速しています。 ヨーロッパ時間には一時 ドル/円は106.20円台へ下落(約2週間ぶりの安値です。) 逆にポンド/ドルは1.9960ドル台と約2ヶ月ぶりの高値水準まで上昇。 そして、 ユーロ/ドルは1.5087ドル→史上最高値を更新です。 ドル円が107円を割り込むよう

相場はどっちへ行くかは誰にもわかりません。 私は沢山「失敗トレード」をしています。 例えば・・・ ①自分の予想と違う方向へいってしまった。 ②損切りがうまく出来ず損失を膨らませた。 ③サインが出ていないのに意味なくトレードを始めてしまった。 ④ナンピンをして

最近、読者の皆さんよりメールなどを頂き大変感謝しています。 少しはこのFXブログが皆さんのトレードの役に立てていただければ 幸いに思います。 皆さんからの質問で一番多いのが、 『どうやったらFXで沢山儲ける事が出来るのか?』だと思います。 私もこのブログで色

【写真:ロイター記事より】 トルコ・アンカラ【ロイター情報】 トルコ軍が昨日2月22日非合法武装組織クルド労働者党(PKK)のゲリラ掃討のため 21日夕方からイラク北部への地上戦を開始したと発表しました。 幕僚は「トルコ軍はイラクの領土保全と安定を非常に重要視
『【トルコ軍地上戦を開始】そしてチャートは?』の画像

昨日の米ドル円107円台割れで、メキシコペソを買ってみました。 以前からチェックをしていたのですが、 米ドル円とメキシコペソ円のチャートの形は非常に似ています。 香港ドルも似ていますが、 こちらは『ドルペック制』を取っているので、 似ていて当たり前ですね。 参考
『米ドル下落で【メキシコペソ】買いました』の画像

昨夜は米ドルが予想外の下落を見せましたねー。 おとといのフィリーが悪すぎです。 ■フィラデルフィア連銀製造業指数が2001年2月以来の低水準 1月の-20.9から改善が見込まれていた2月の米フィラデルフィア連銀製造業指数 事前予想(-10.0)を下回る-24.0へ低下。 ■新規失
『【米ドル円】107円割れなぜかNZが・・・』の画像

FX相場はもみ合いながらも徐々に円安パワーが強くなってきました。 そこで・・・ FXブロードネットで証拠金3万円から始めた『デイトレ&スキャルピング』で成果を出したうち、 資金の一部を ヒロセ通商の2つの口座に振り分けて、スワップ狙いのトルコリラ買いを始めました。

今日はゴトウ日でヨーロッパ&NY時間帯の重要指標は 『ISM非製造業景気指数』だけでした。 相場はヨーロッパから緩やかな上昇相場。 米ドル円も107円台を回復していました。 帰宅が遅かったので、9時頃からトレード開始。 だらだらと買いポジションを構築していました

無料のテクニカルチャートソフトとして メタトレーダーと並ぶ世界でも有名なチャートソフト 【VTトレーダー】を最近使っていました。 様々なテクニカル指標を使えて売買システムの検証も出来てなかなかの利益を出せていたので 指標を使いこなして定着したらご紹介使用と思

早速チャートにADXを導入する方法を説明します。 再びマネーパートナーズで設定をします。 マネパには15分足チャートがないのが残念なのですが、 ちょっとした裏技が使えるので重宝しています。 ■マネパのADX導入方法と裏技 前回までのカスタマイズ方法はこの記事
『私のスキャルピング手法④【マネパADXの裏技】』の画像

スキャルピングの設定の続きですが、 今日はADXの説明をしたいと思います。 FXはインターバンク取引なので、株相場のように『出来高』という指標はありません。 株では出来高がグーンと増えたときがトレンドのスタートです。 その代わりFXではADXというテクニカル
『私のスキャルピング手法③【ADXの導入】』の画像

■スキャルピング用マネーパートナーズのチャート設定 以前はデイトレ用で紹介しましたマネパのチャートですが ◇参考記事→■私のデイトレ手法③【取引画面の設定2】 スキャル用にさらに足を短くします。 ちょっとしたことなのですが、 このサインがかなり的中して、最近
『私のスキャルピング手法②【マネーパートナーズの設定】』の画像

↑このページのトップヘ