私のFX手法「ボリ平ドラゴン式」について簡単に説明します。
■ボリ平ドラゴン式の構成
ボリ平ドラゴン式とは3つのテクニカル分析ツールを組み合わせたものです。
①ボリンジャーバンド(±1.2.3σ)
②平均足
③ドラゴン (一目均衡表の遅行スパン)
【改良点】
ボリンジャーバンドのミドルバンド(中心線)を20EMAにしています。
■MT4 ドル円1分足
左: ボリ平ドラゴン式 右: 一目均衡表
ボリ平ドラゴン式は「平均足」を使っているためローソク足よりトレンドが見やすいのが特徴です。
使い方については、以前ZaiFXに掲載された記事が参考になると思います。良かったらご覧ください♪
◎Zai FX➡ネットでウワサの「ボリ平ドラゴン式」。そのカギは“遅行スパン”の使い方にアリ!
■ボリ平ドラゴン式の構成
ボリ平ドラゴン式とは3つのテクニカル分析ツールを組み合わせたものです。
①ボリンジャーバンド(±1.2.3σ)
②平均足
③ドラゴン (一目均衡表の遅行スパン)
【改良点】
ボリンジャーバンドのミドルバンド(中心線)を20EMAにしています。
・EMA=指数移動平均線(Exponential Moving Average)
移動平均線の一種ですが直近に付けた価格に重きを置くためトレンドの転換に素早く反応し、ラインも滑らかに動きます。
■MT4 ドル円1分足
左: ボリ平ドラゴン式 右: 一目均衡表
ボリ平ドラゴン式は「平均足」を使っているためローソク足よりトレンドが見やすいのが特徴です。
使い方については、以前ZaiFXに掲載された記事が参考になると思います。良かったらご覧ください♪
◎Zai FX➡ネットでウワサの「ボリ平ドラゴン式」。そのカギは“遅行スパン”の使い方にアリ!
スポンサードリンク