今日は遅くなり、21時に間に合いませんでした。 いつもなら多少の遅れはかまわないのですが・・・ ちょっと このマネーパートナーズのドル円3分足チャートを見てください。 21:21に 高値更新してしまいました。 今日はロンドンコーリング手法30分遅れでお送りします。 ★LD
ロンドンコーリング手法
昨日のNYモーニングショット手法の結果です
LDNC手法指値が近いな~と思っていたら 約定時間までほぼ一緒でした。 ちょっとビックリ! ■DMM FXのNYモーニングショット手法約定一覧です DMMも小数点以下第3位なのですが こちらはショートエントリー指値89.387円のところ 89.386円で約定しているので、
昨日のロンドンコーリング手法の結果です。
昨日のロンドンコーリング手法の結果です。 このあとのNYMS手法も同じような指値でショート側+10PIPSで約定しています。 ■MJのロンドンコーリング手法の約定一覧です 指値オーダーは売り89.374円だったのですが89.371円で約定したため +970円となっています。
週明けのNYモーニングショット手法の指値レートです
米指標22:30をこなし 落ち着いた相場展開のドル円相場となっています。 ■マネーパートナーズのNYモーニングショット手法ドル円1分足です 【NYMS時間21:00~23:00】 高値 89.606円 21:00 安値 89.387円 22:31 ■今日のNYモーニングショット手法の指値レートです
今日のロンドンコーリング手法指値レートです
今週最初の『ロンドンコーリング手法』です。 先週末は色々ありましたが、切り替えていきたいと思います。 ■マネーパートナーズのドル円3分足でLDNC高値・安値をチェック ★LDN高値:89.625円 16:03 ★LDN安値:89.374円 19:03 ■MJでイフダンOCO注文 買い:89
『fxlife30000式タイムチャート』もう第二弾!ZZZブレイクアウト手法追加
『fxlife30000式タイムチャート』を無料配布させていただき、 ちょうど1週間になりますが、 多くの方から反響を頂いております。 しかし、あるFXトレーダーの方からリクエストをもらいました。 その方は私の元祖タイムチャート手法『ZZZブレイクアウト手法』をずっとト
不可解な約定について『ひまわりFX』さんへ問い合わせました。
昨日の私のロンドンコーリング手法においての 不可解な約定について、 多くの皆さんからコメントを頂き、 本当にありがとうございました。 ⇒え!なんで約定?納得いかないロンドンコーリング手法 これはやはり ひまわりFXさんに問い合わせたほうがいいと判断し、 先ほどメ
え!なんで約定?納得いかないロンドンコーリング手法
昨日のロンドンコーリング手法はちょっと納得がいきません。 オーダー時点で最安値ブレイクに近いレートだったので そのまま指標前にショートで10PIPS獲れるだろうと予想していました。 チャートを見るとそのような動きになっていました。 これは獲った! と思って ひまわ
NYモーニングショット手法はマネパとDMMFXで指値オーダーしました
今日のNYMS手法は チャートシステムが少数点3位まで表示のマネーパートナーズ。 注文をDMM FXでやっています。 ■マネーパートナーズのNYMS手法ドル円1分足チャートです 先ほど指標があり、一時的に下落となっています。 ■本日のNYMS指値レートです。(DMM FX)
本日の『ロンドンコーリング手法』指値レートです
気分良く、今宵もロンドンコーリング手法は すべらない『ひまわりFX』1万通貨でトレードしたいと思います。 今日はこれから米指標もありますし、昨日の動きを見ても NY時間はトレンドが発生するのではないかと思っています。 さて、週末金曜日のロンドンコーリング手法い
さすが!すべらないFX『ひまわりFX』でロンドンコーリング手法勝ち!
昨日のロンドンコーリング手法の結果です。 久々にトレンド発生のドル円でした。 ロンドンコーリング高値もすぐに更新されて 「ブログを書いているうちにロングが約定する』という勢いでした。 その後はボリ平ドラゴン式のスキャルピングに切り替えてトレードしました。 ■ひ
おっと!『ロンドンコーリング手法』指値レートはもう約定しました
今日は今まで、ボリ平ドラゴン式のスキャルピングでは 『ユーロドル・ユーロ円』にトレンドがあり絶好調! 特にユーロドルはストップを巻き込んで、1.4925まで下落の場面がありました。 ドル円はと言えば、ドル買い・円買い基調と言うことで 高値と安値の差が25PIPSの狭い
ポンド円乱高下!LDNC・NYMSはお休みします。
今日は東京時間引けからユーロ時間の現在まで ドル円はやや上昇しましたが、英指標を受けてもあまり反応せず、 これからの米時間は『退役軍人の日』で祝日の相場となります。 ■ひまわりFXproのドル円5分足チャートです 下のポンド円チャートと比べてわかるように、 2つの
NYのレンジ相場の理由と今日の作戦
昨日はユーロ時間のトレンドが最後で、NY時間は 株式・商品相場ともに上値が重く推移しました。 ドル円も高値89.87円~安値89.72円の間でのレンジ相場を形成し 動きは限定的となってしまいました。 ■上下50銭のレンジ相場の理由 ここにきて、初の2連敗の理由はわかってい
本日の『NYモーニングショット手法』指値レートです。
今日のNYモーニングショット手法です。 現在は再び90円割れとなっています。 ■ひまわりFXproのNYモーニングショット手法1分足チャートです 23:05にオーダー入れたのですが、23:08にショート側がすでに約定しています。 ■本日のNYMS指値レートです。 【NYMS時
本日の『ロンドンコーリング手法』指値レートです
昨日から軟調に推移していた為替相場ですが、 欧州時間に入り、商品先物市場が好転し、ドル円がストップを巻き込んで上昇。 90円割れをしていたレートは一気に90.15円まで上がりました。 トレンドがあれば、トレードしやすいですね。 今日はこの後、ボリ平ドラゴン式スキャル
マネパとMJの『NYMS手法』は考えてしまう結果に
さて、もう一つ昨日トレードを行った『マネパ&MJのNYMS手法』はとんでもないこと なってしまいました。 手法的には負けですが、結果は+2930円になったんです。 これで、ひまわりFXの損切りが相殺されました。 ■MJのNYMS手法約定一覧です 実はこちらのポジショ
おまけの1勝!『ロンドンコーリング手法』
終始小動きだった昨日の相場でのロンドンコーリング手法は 22:34に89.82円ショートで約定。 その後薄商いのもみ合い相場となり、どちらへも決済せずにタイムオーバー! 今日は朝から 非常に忙しかったのでライオンさんが放置となっていましたが、 仕事中に携帯へ約定メール
『NYMS手法』負けて2敗目
やはりイヤな予感が当たりました。 昨日はNY時間ホントに動かない相場でした。 ■ひまわり証券のNYMS手法ドル円10分足です 昨日は23:15にショート89.79円で約定。 そのまま 89.73円まで下落しましたが、その後反転してしまい、 2:41に損切りとなりました 何故か損切
マネパ&MJでも『NYモーニングショット手法』
今日のNYモーニングショット手法です。 時間がずれたので23:30までの高値と安値レートとなりました。 う~んボラが少ないのが気になります。 ■マネーパートナーズのドル円1分足です。 緩やかな下落トレンドが続いています。 ■MJでイフダンOCO注文です ■NYMS手法
今日は小動き「NYモーニングショット手法」の指値レートです
今日は重要指標もなく非常に小動きな相場展開です。 さて、 ひまわりFXproでNYモーニングショット手法をやってみます。 IFO注文も完了しています。 また、約定メールサービスがありますので そのメルアドを携帯に設定しておけば、PCを開かなくても 約定したらすぐに
「ロンドンコーリング手法」今日の指値レートです
今日も張り切っていきましょう! 本日のロンドンコーリング手法の指値レートです。 ■ロンドンコーリング手法のルール ロンドン時間15時~NY時間の21時までをロンドンコーリングエリアとし そのエリアの高値と安値ブレイクしたところをIFO注文で逆指値します。 ★PDF
私の手法が一目でわかる『fxlife30000式タイムチャート』無料配布!
遂に完成!私の手法 『NYモーニングショット手法』と 『ロンドンコーリング手法』 のトレードタイミングが一目でわかるタイムチャートを作りました。 また、冬時間の東京・NY・ロンドンの時間もわかりますので、 手法関係なく、トレードのお役にたてると思います。 是非PDF
私の手法には『両建てOK!』のFX業者さんが必要です
・ハイロウズ手法 ・ZZZブレイクアウト手法 ・ロンドンコーリング手法 ・NYモーニングショット手法 と これらの私の手法は 逆指値で売りと買いのオーダーを同時に出す手法です。 この手法が使えないことがあります。 それはFX業者さんのうち『両建てを禁止』している業者さん
NYモーニングショット手法2万通貨で+10PIPS
昨日からNYモーニングショット手法がバージョンアップし 1000通貨から1万通貨となりました。 昨日はMJを使ってオーダーをしたのですが、30分で約定。 +1960円の利益となりました。 これでトータル「11勝1敗1引き分け」で83.3%の高勝率となりました。 ■MJのNYモーニングシ
ロンドンコーリング手法1勝!でも今日はお休みです。
昨日のロンドンコーリング手法の結果です。 ■LION FXのロンドンコーリング手法ドル円5分足です ロンドン時間からNY時間までの高値・安値をブレイクしたところで エントリーする手法ですが、 初日は指標のために損切りとなりましたが、 2日目の昨日はNY寄り付き後すぐ23:37
MJでNYモーニング手法の指値レートです
今日からNYモーニングショット手法は1万通貨単位でのトレードになりました。 やり方は同じです。 NYダウの始まる前21:00~23:00mでの 高値・安値をブレイクしたところをTFO注文するというやり方です。 1万通貨と言うことで どのFX業者さんでもいいのですが レバレッジが高
初日は指標で負けました。今日の指値レートです(ロンドンコーリング手法)
昨日からスタートしたロンドンコーリング手法ですが、 初日は23時の指標でロスカット。 1敗でスタートとなりました。 昨日はFOMC以外はこんな感じです。 ■LION FXのロンドンコーリング手法ドル円5分足です 『ロンドン時間』は16:00~21:00です。 ここの高値と安値をブ
ZZZブレイクアウト手法はロンドンコーリング手法へ
昨日のZZZブレイクアウト手法は FXトレーダー浦島さんのおっしゃる通り あとわずかのところで下落し、私のポジションは 残ってしまうという大失敗となりました。 そこでもう一度タイムゾーンを見なおして ちょっと変えて試します。 ZZZブレイクアウト手法ではアジア・オセア
NYモーニングショットはレベルアップ!でも今日はお休みです
昨日のNYモーニングショットですが 枚数を3枚に増やし 狙い値を+15PIPSにしてトライ。 無事プラスで約定しました。 ■NYMS手法のドル円5分足チャートです といことで予告通り^^; +450円で決済できました。 ■NYMSの勝率 これでなんと11回のトレードで9勝1敗1引き分け
上昇中!NYモーニングショット手法の指値レートです
今夜のNYモーニングショット手法ですが、 ドル円1分足がもみ合い中の相場を形成しています。 先ほどNYMSオーダーをしたのですが(23:12頃) 直近高値ブレイク間近でした。 そして、23:17に買い指値が刺さっています。 ■LION FXのNYMSオーダー後のドラゴン上昇のチャートで
今夜のZZZブレイクアウト手法指値レートです
今日は東京市場は休場でしたがポンドが急落しました。 ・ポンド円⇒146.35円 ・ポンドドル⇒1.6279ドル まで下落。 その後ユーロ時間で急上昇 ポンド円147.20円と荒稼ぎの相場です^^; これは ユーロ圏の成長率が上方修正されたことによる 短期筋の利益確定の買いが入った
NYモーニングショット手法も指標で上手く約定15PIPS!
調子のいいNYモーニングショット手法(NYMS)ですが、 昨日は予告通り、狙いPIPSを 10PIPSから15PIPS にレベルアップしてオーダーしました。 昨日は米指標の結果が良かったために 大陽線が出たので一気に約定しました。 指標は好悪あるのでその時の運ともいえますが 統計
米指標で約定した『ZZZブレイクアウト手法』の結果
昨日のZZZブレイクアウト手法は24:00発表の米指標のおかげで 一発約定となりました。 【指標結果】 (指標は予想:結果:前回の順です) 24:00 ・ISM製造業景況指数-10月 53.0 55.7 52.6 ・中古住宅販売保留-9月 0.4% 6.1% 6.4% ・建設支出-9月 -0.3% 0.8% -0.1% ISM
今日のNYモーニングショット手法の指値レートです
NYダウがもうすぐ始まる23過ぎのドル円チャートは やや動き始めました。 今日のNYモーニングショットですが、 冬時間となり高値と安値をチェックする時間帯NYモーニングショットタイムは 22:00~23:00と遅くなりました。 ■LION FXのNYモーニングショット手法ドル円1分足で