今週のトラリピ結果です。
米中貿易摩擦の問題が、為替相場に影響を与えています。トランプ米大統領が中国の輸入品に対し2000億ドルの輸入関税を示唆、中国に対するアメリカの関税強化は資源国通貨安を誘導してしまいます。特にオーストラリアは中国のお得意様、中国の不利益はオーストラリアの不利益でもあるのです。。。

アメリカ11月の中間選挙までトランプ大統領の発言などにも注意が必要ですね。

●先週のトラリピ→今週のトラリピ結果は?豪ドル下落に注目

■M2J PC版 4銘柄チャート(日足)

トラリピチャート
今週も豪ドルは下げています。
逆にドル円は「ドル買い・円買い」になっているのでこう着状態レンジ相場。
ここを抜けると、円安方向へ進むのではと思っています。

■ドル円トラリピ
ドル円成立
1円幅でのレンジ相場、一番リピートしてくれました。

■豪ドル/ドルトラリピ
豪ドルドル成立
豪ドルは金曜日に大きく下落、リピートせずに買い下がり

■豪ドル円トラリピ
豪ドル円成立
豪ドル円も2円の下落しています

■ドル円ポジション
ドル円トラリピ
ドル円のポジション数
買いのみ:8本(1000通貨)

■豪ドル/ドルポジション
豪ドルドル
豪ドル/ドルのポジション数

買いのみ:34本

■豪ドル円ポジション
豪ドル円トラリピ
豪ドル円ポジション

買いのみ:38本

トラリピポジションは全部で80本、先週からは17本増えました。

■ペア別リピート回数 5週分
リピート数
先週のリピート数は60回だったので10回増加、そのうち8回はすべてドル円です。豪ドル円が下落する中、ドル円がレンジ相場で頑張ってますね。

■口座状況
トラリピ結果99
口座維持率:363% レバレッジ:6倍

<まとめ>
トラリピのポジションが増えているので含み損が増加。現金残高はやや増えて時価残高は減少
ここから豪ドル次第ですが、まだ下へ行く可能性はあります。とりあえず放置♪

◎M2Jに口座開設で私の「トラリピの秘儀」プレゼント
↓↓↓
【FINTECH-asp】


■「ボリ平LINE@」ご登録を!
友だち追加
↑LINE@でも解説中〜!

スポンサードリンク