今週は先週に引き続き、新興国通貨・資源国通貨が買い戻され、豪ドルも反発上昇!下落時に買い下がっていたポジションが反転したおかげでどんどん決済(利確)されて良い1週間でした。★先週のトラリピ→豪ドル上昇!トラリピポジションかなり解消♪ 今週の結果を見てみまし
為替
豪ドルきれいに反発!トラリピの醍醐味♪
8月第3週、先々週のトルコリラ関連で下落した豪ドルがついに反発!いい感じでポジションが利確されました〜!●先週のトラリピ→トルコリラショックから1週間リアル・トラリピの状況です(ポジションは2週前からずっとほったらかし)■M2J PC版チャートトルコリラと一緒に下
トルコリラショックから1週間リアル・トラリピの状況です
先週末のトルコリラ暴落後、ユーロ圏を中心にリスクが拡大。その後1週間で私のトラリピ口座はどうなったでしょうか?●先週のトラリピ→トルコリラ大暴落、リアル・トラリピはどうなった??? ■M2J_PC版 日足チャートトルコリラ急落の影響はユーロや他の銘柄にも波及し
【裏ワザも公開】人気FXトレーダー実践講座!オートレール・ラボvol.5
マネックス証券FXPLUSで連載している「オートレールラボ5」の記事がアップされました!➡人気FXトレーダー実践講座!オートレール・ラボvol.5今回はオートレールを始めた人向けに、さらに実践的な中身になってます。<ここだけの話>オートレールは自動売買というカテゴリー
(祝日)月曜からの為替テクニカル分析予想♪
週明けの月曜日、日本は海の日、祝日です。 株式市場、商品先物市場はお休みですが為替市場(FX)は、やってます。 それでも日中は大きな動きはないと思いますのでまったりと逆張りで 私の『フィボリン手法』などいかがでしょうか・・・? さて、自動テクニカル分析予想「ト
ギリシャに振り回された1週間、「来週のテクニカル予想♪」
みなさん、こんばんは。 今週から私の休日が火・水になったので今日も仕事。 何だかゆっくり休めず、今マルモを観てから「あ~そうだ! 明日は月曜日、相場が始まるんだ」なんて考えてブログを書いています。 仕事から帰ってきて、相場がやっていないという土日の2日間。 変
見えない損失「スプレッド」に負けないために
株取引にはなくて、FXトレードにはあるもの、それは『スプレッド』です。 スプレッドとは 売値と買値の差なんですが、これがFX業者さんの売り上げとなります。現在は昔と違い、「取引手数料無料」が当たり前なのでこのスプレッドで業者は利ザヤを稼がなければなりません。
【閑散相場】アメリカ休場です。
今夜はNY休場なので比較的落ち着いていられますね。 相場の方もヨーロッパの指標が出尽くしてひと段落。 閑散相場になってきました。 私が投資判断に利用しているひまわり証券のマーケットニュース。 その中でも『トレードポイント』では 各通貨ごとに売り時、買い時を数
12月【米ドル】利下げ予想
注目のFOMC議事録の内容が明らかになりました。 FOMC声明文で「成長とインフレは均衡」 FOMC議事録ではインフレ警戒姿勢としていますが、 08年の実質GDPを前回発表時(7月18日)の 【2.5-2.75%】から【1.8-2.5%】へ引き下げ景気減速について懸念している文言あることから